banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

めっちゃ旨い!おいしさジュワッ~“焼き椎茸”レシピ5選「簡単なのにおいしい!」「秋にぴったり!」

めっちゃ旨い!おいしさジュワッ~“焼き椎茸”レシピ5選「簡単なのにおいしい!」「秋にぴったり!」

めっちゃ旨い!おいしさジュワッ~“焼き椎茸”レシピ5選「簡単なのにおいしい!」「秋にぴったり!」

秋の食材といえばきのこ!香ばしい風味と旨みのある味わいが楽しめる「焼きしいたけ」はいかがですか?今回は、焼きしいたけのレシピをご紹介します。旨みたっぷりのカニカマやツナ、明太子を使ったものから納豆を加えたレシピまで、人気のレシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.しいたけの超シンプル焼き

しいたけにマヨネーズを塗ってオーブントースターで焼くだけと簡単にお作りいただける、シンプルな焼きしいたけです。ジューシーなしいたけとコクのあるマヨネーズが相性ぴったりで、ついついお酒が進む味わいですよ!トッピングの刻みのりと七味唐辛子の風味がいいアクセントに。今夜の晩酌のお供に、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • しいたけ・・・6個
  • マヨネーズ・・・50g
  • のり (刻み)・・・適量
  • 七味唐辛子・・・適量

作り方

1.しいたけをかさと軸に分けます。軸は石づきを切り落としてみじん切りにします。
2.アルミホイルを敷いた天板に1のかさを並べ、1の軸を入れます。
3.マヨネーズを塗り、オーブントースターで7分焼きます。
4.お皿に盛り付け、のりと七味唐辛子を交互にのせて完成です。

2.おつまみに しいたけのカニマヨ詰め焼き

マヨネーズで和えたカニカマをしいたけに詰めて焼きあげた、しいたけのカニマヨ詰め焼きもおつまみにぴったりです。カニカマの旨みがしいたけによく合いますよ。彩りもいいおつまみなので、テーブルが華やかになります。しいたけに具材をのせてオーブントースターで焼くだけと簡単にお作りいただけるので、おつまみにあと一品欲しいというときにもぴったりです。お好きなお酒と一緒にお楽しみくださいね。

材料(4個分)

  • しいたけ・・・4個
  • カニカマ (計30g)・・・4本
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 粉チーズ・・・小さじ2

-----仕上げ-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.カニカマをほぐしてボウルに入れ、マヨネーズとよく混ぜます。
2.しいたけの軸を取り、アルミホイルを敷いた天板の上にのせます。
3.くぼみに1をのせ、粉チーズをふりかけます。
4.オーブントースターで5〜6分、焼き色が付くまで焼きます。
5.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.しいたけのツナマヨチーズ焼き

今日の晩酌のお供に、しいたけのツナマヨネーズ焼きはいかがですか。クリーミーでコクのあるツナマヨと、旨みたっぷりのしいたけを組み合わせた絶品おつまみです。ピザ用チーズをのせて焼けば、トロッと溶けたチーズが絡んで、やみつきになるおいしさですよ!そのままでも充分おいしいですが、仕上げにポン酢をかけるとまた違った味わいが楽しめます。

材料(2人前)

  • しいたけ (計120g)・・・4個
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ピザ用チーズ・・・20g

-----トッピング-----

  • ポン酢・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.天板にアルミホイルを敷いておきます。
1.しいたけは軸を切り落とします。
2.ボウルにツナ水煮、(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.1のくぼみに2を詰めて、天板に並べ、ピザ用チーズをのせます。
4.しいたけに火が通るまでオーブントースターで5分程焼きます。
5.器に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

4.しいたけの明太カッテージチーズ焼き

しいたけに明太子とカッテージチーズで作ったパン粉ソースをのせて、オーブントースターでこんがりと焼きあげた一品です。ピリッと辛い明太子とクリーミーなカッテージチーズの組み合わせが、お酒によく合いますよ!ジューシーなしいたけの旨みと合わさって、思わずやみつきになるおいしさです。辛さが苦手な方は、明太子の代わりにたらこでアレンジするのもおすすめです。

材料(2人前)

  • しいたけ4個

-----パン粉ソース-----

  • カッテージチーズ (裏ごしタイプ)・・・70g
  • 明太子・・・50g
  • パン粉・・・大さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (生)・・・適量
  • ミニトマト・・・2個

作り方

準備.しいたけの軸は切り落としておきます。  明太子は薄皮を取り除いておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.ボウルにパン粉ソースの材料を入れ混ぜ合せます。
2.しいたけの笠の部分に1をのせたら、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで10分程焼きます。
3.表面に軽く焼き色が付いたら、器に盛り完成です。

5.しいたけの納豆マヨ焼き

しいたけと納豆があればぜひお試しいただきたい、しいたけの納豆マヨ焼きです。マヨネーズとしょうゆで味つけした納豆が、しいたけに絡んでとてもおいしいですよ!お酒のおつまみとしてはもちろん、ごはんのおかずとしてもおすすめ。味つけした納豆をしいたけにのせて焼くだけととっても簡単なので、忙しいときにもぴったりの一品ですよ。

材料(2人前)

  • しいたけ・・・4個
  • 納豆・・・1パック
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.しいたけは軸を切り落としておきます。
1.ボウルに納豆、(A)を入れ、混ぜ合わせます。
2.アルミホイルを敷いた天板に、しいたけを並べ、1をのせ、しいたけに火が通るまでオーブントースターで3分程焼きます。
3.器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

簡単なのにおいしい!焼きしいたけを楽しもう

いかがでしたか。具をのせてオーブントースターで焼くだけと簡単にお作りいただける、焼きしいたけレシピをご紹介しました。ひとつひとつのしいたけに具材をのせることで、大満足なひと口サイズのおつまみになりますよ!おかずにも、おつまみにもなる焼きしいたけ。ぜひお楽しみくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.1.25に初公開した内容を再投稿したものです。

記事をよむ

【あるなしクイズ】“トロ”にあって“赤身”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“トロ”にあって“赤身”にないものなーんだ?気になる正解は...

トロは「ある」、赤身は「なし」、皿は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?問題文をよーく読んで、みなさんも考えてみてくださいね!あるなしクイズのあとは、トロと赤身にちなんでマグロのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「手軽な材料で!」アレンジいろいろ”レトルトカレーの活用レシピ”5選

「手軽な材料で!」アレンジいろいろ”レトルトカレーの活用レシピ”5選

忙しいときに便利な「レトルトカレー」。今回はそんなレトルトカレーを使ったお手軽アレンジレシピをご紹介します。定番のカレーうどんから本格カレーパンまで幅広くピックアップしました。どれも簡単で失敗知らずなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【あるなしクイズ】シチューにあってスープにないものってなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】シチューにあってスープにないものってなーんだ?気になる正解は…

突然ですがクイズです!「シチュー」にあって「スープ」にはないものって何だと思いますか?ぜひ下の問題を見て、このなぞを解いてみてくださいね! 答え合わせのあとは、「ある」のシチューと「なし」のスープのおすすめレシピをご紹介します。寒い日には心も体も温まりますので、レシピもチェックしてみてくださいね。

“めんつゆ”だけで味が決まる!失敗知らずの“テッパンおかず”レシピ

“めんつゆ”だけで味が決まる!失敗知らずの“テッパンおかず”レシピ

万能調味料「めんつゆ」を使ってパパッと作れる、絶品おかずレシピをご紹介します。ボリューム満点の炒め物や食べ応え抜群の豆腐の卵とじなど、めんつゆで簡単に味つけできるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

「ささっと15分以内で完成!」帰宅後すぐに食べられる“時短おかず”レシピ5選

「ささっと15分以内で完成!」帰宅後すぐに食べられる“時短おかず”レシピ5選

ささっと一品作りたいときや、時間がないときには時短おかずが重宝しますよ。そこで今回は、15分以内ですぐに完成するお手軽おかずレシピをご紹介します。食べ応え満点のとろっとガッツリ肉もやしや、やみつき間違いなしのごま油香る豚キムチ炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

goTop