忙しくて作るのが大変な朝ごはん。1品で満足できるおかずトーストなら、パパッと簡単にできちゃいます!ケチャップで甘めに仕上げたピザトーストや、カフェ風のおしゃれなハムエッグトーストなど、朝から大満足できるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
「平日の朝に助かる!」おかず兼用!"満足トースト"レシピ5選

1.朝ごはんに 簡単ピザトースト
1品で満足できるトーストといえばこれ!簡単ピザトーストのレシピをご紹介します。ピザソースを使わずにケチャップで代用しているので、とってもお手軽です。ケチャップを使うと甘めの味になるので、お子様もきっと大喜び。野菜やハムを乗せた具だくさんのピザトーストも、ペロッと食べられちゃいますよ。
材料(2人前)
- 食パン (6枚切)・・・2枚
- ケチャップ・・・大さじ2
- ハム・・・2枚
- 玉ねぎ・・・1/8個
- ピーマン・・・1個
- ピザ用チーズ・・・40g
作り方
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.ピーマンはヘタと種を取り除き、薄い輪切りにします。
3.ハムは半分に切り、さらに1cm幅に切ります。
4.食パンにケチャップをまんべんなく塗ります。
5.3、2、1の順にのせ、ピザ用チーズをかけます。
6.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターでピザ用チーズに焼き目がつくまで3分ほど焼いて完成です。
2.チーズと納豆のとろーりトースト>
ちょっと驚きの組み合わせ!チーズと納豆のとろーりトーストはいかがでしょうか?納豆といえばごはん!という方が多いかもしれませんが、実は食パンともよく合うんですよ。とろけたチーズとも相性抜群で、仕上げに海苔をのせれば和風トーストのできあがり!お好みでねぎや七味唐辛子をかけてもおいしいので、アレンジもぜひ楽しんでみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (6枚切り)・・・1枚
- 納豆・・・1パック
- 付属のタレ・・・1パック
- ピザ用チーズ・・・40g
- きざみ海苔・・・適量
作り方
1.納豆に付属のタレを加えて、よく混ぜます。
2.天板に食パンをのせ、1、ピザ用チーズをのせます。
3.オーブントースターでチーズがこんがり焼けるまで5~10分焼き、きざみ海苔をかけて完成です。
3.カフェ風 ハムエッグトースト
おしゃれなカフェ風の、ハムエッグトーストのレシピをご紹介します。塩気のある生ハムと、黄身がトロっとした卵、そしてとろけたチーズがとってもよく合いますよ。カリッと焼きあがった耳の部分に、卵の黄身をつけながら食べるのがおすすめです。ベビーリーフを飾ればおしゃれな見た目になり、テンションも上がること間違いなし!
材料(1人前)
- 食パン (8枚切)・・・1枚
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 生ハム (10g)・・・1枚
- ピザ用チーズ・・・20g
- 塩・・・ひとつまみ
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- ベビーリーフ・・・10g
作り方
1.生ハムは4等分に切ります。
2.食パンの中央に直径10cm程のボウルの底をあて、くぼみを作ります。
3.くぼみの中に卵を割り入れ、周りにピザ用チーズ、1、塩をのせます。
4.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターでピザ用チーズが溶けるまで6分程焼きます。
5.ベビーリーフとともに器に盛り付け、黒こしょうをふりかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
4.食パンで ツナみそトースト
和風のトーストを食べたいときにおすすめなのが、食パンで作るツナみそトーストです。定番のツナマヨにみそを加えて、和風の味わいに仕上げました。にんにくも入っているので、焼くと食欲をそそるいい香りが漂います。材料はおうちによくあるものばかりなので、思い立ったらすぐに作れますよ。
材料(2人前)
- 食パン (8枚切)・・・2枚
- ツナ油漬け (汁ごと)・・・80g
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/4
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
- (A)みそ・・・小さじ1
- (A)マヨネーズ・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1/4
- 有塩バター・・・10g
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.有塩バターは常温に戻しておきます。
1.食パンは1枚を4等分に切ります。
2.ツナ油漬けは油を切り、ボウルに入れてほぐします。
3.(A)を加えて混ぜ合わせます。
4.食パンに有塩バターを塗り、3をのせ、黒こしょうをかけます。
5.アルミホイルを敷いた天板にのせ、薄く焼き色がつくまでオーブントースターで5分焼きます。
6.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
5.みんな大好き!コーントースト
家族みんながよろこぶ、コーントーストのレシピをご紹介します。コーンの甘さを楽しめる定番のコーントーストは、子どもはもちろん、大人もときどき無性に食べたくなりますよね。コーンの甘さにチーズとマヨネーズの塩味が相性抜群で、食べる手が止まりません!大人は黒こしょうを振ってスパイシーに仕上げてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 食パン (6枚切り)・・・2枚
- コーン・・・50g
- マヨネーズ・・・40g
- ピザ用チーズ・・・50g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.天板に食パンをのせ、マヨネーズを塗ります。
2.コーン、ピザ用チーズを乗せます。
3.オーブントースターで2をこんがりするまで5分程焼きます。
4.仕上げにパセリをふりかけて完成です。
おかずトーストで大満足の朝ごはんにしよう
いかがでしたか?具材がたっぷりのったおかずトーストなら、これひとつで大満足できる朝ごはんが完成します。まだ眠たくて食欲がわかない朝でも、おいしいおかずトーストならパクパク食べられちゃいますよ!忙しい朝こそ、大満足のおかずトーストをぜひ作ってみてくださいね。