パイナップル黒酢豚
調理時間:20分
費用目安:600円
材料(2人前)
- 豚スペアリブ
- 豚スペアリブ400g
- パイナップル (カット)50g
- (A)酒大さじ1
- (A)塩小さじ1/4
- (A)黒こしょう少々
- (A)片栗粉大さじ2
- 具材
- パイナップル (カット)50g
- 赤パプリカ1/2個
- 黄パプリカ1/2個
- アスパラガス2本
- 黒酢だれ
- 黒酢50ml
- はちみつ大さじ1
- めんつゆ (2倍濃縮)大さじ1
- ケチャップ大さじ3
- 中濃ソース大さじ1
- 水大さじ2
- サラダ油大さじ1
- トッピング
- 春雨20g
- 揚げ油適量
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、下から1/3ほどの部分をピーラーでむき、3等分に切ります。赤パプリカと黄パプリカはヘタと種を取り除き、一口大に切ります。
- 2耐熱ボウルに豚スペアリブ、パイナップル、(A)を入れて揉みこみ、10分ほど置きます。
- 3ラップをかけ、600Wの電子レンジで6分ほど加熱します。
- 4フライパンに1cmほどの揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、春雨を入れて揚げ焼きにします。白く膨らんだら取り出し、油を切ります。
- 5中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れます。豚スペアリブに焼き目がついたら具材用のパイナップル、1、黒酢だれの材料を加えて炒め合わせます。豚スペアリブに火が通ったら火から下ろします。
- 6お皿に4を敷き、5を盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
Advertisement
Advertisement
Advertisement
🔥 ホットレシピ

簡単ふわとろ!親子丼

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯

野菜たっぷりズボラビビンバ丼

お手軽 基本の八宝菜

旨みたっぷり つゆだく牛丼

卵があれば今日はこれ!あったか天津飯

タレが美味しいジューシー豚丼

彩り鮮やか!基本の三色丼
Advertisement