banner
logologo
search
食材から探す食材から探すdown
料理名から探す料理名から探すdown
記事をよむ記事をよむクラシルショートクラシルショート

鰆の西京焼き

「鰆の西京焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

おかずにぴったりの、鰆の西京焼きのご紹介です。漬け込み時間はかかりますが、簡単にお作りいただけますのでぜひお試しくださいね。サワラ以外にもお好みのお魚を漬けてもおいしいですよ。

調理時間:400分

費用目安:700円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. サワラは塩を振って10分程置き、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
  2. 2. ボウルにみそ床の材料を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3. バットに2の半量を入れて広げて、1を並べ、残りの2を塗ります。
  4. 4. ラップをして冷蔵庫で6時間程置きます。
  5. 5. サワラを取り出し、みそ床をスプーンで取り除きます。
  6. 6. フライパンを弱火で熱し、5を入れて両面を焼きます。中に火が通り、表面に焼き色が付くまで10分程焼き、火から下ろします。
  7. 7. 器に盛り付けて出来上がりです。

料理のコツ・ポイント

甘みの強い白みそに漬け込んでいため、焦げやすいので火加減にご注意ください。 塩加減は、お好みで調整してください。

記事をよむ

「おうちの調味料で!」パパッと作れる簡単“和風パスタ”5選

「おうちの調味料で!」パパッと作れる簡単“和風パスタ”5選

手軽に作れて重宝するパスタ料理。洋風の味に飽きたら「和風パスタ」を作ってみませんか。今回は、簡単に作れる和風パスタのレシピをご紹介します。長ねぎとアサリのパスタや、めんつゆマヨ味のたらこパスタ、鮭フレークのクリームパスタなど、いつもの調味料で作れるレシピをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

「たっぷり食べられる!」とろーり食感”長ねぎが主役のおかずレシピ”5選

「たっぷり食べられる!」とろーり食感”長ねぎが主役のおかずレシピ”5選

とろっとした食感と甘みがおいしい「長ねぎ」。今回はそんな長ねぎが主役のおかずレシピをご紹介します。食べ応えのあるメイン料理やあと一品欲しい時にぴったりの副菜など長ねぎをたっぷり使ったレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

【都道府県クイズ】日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どっち?

【都道府県クイズ】日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どっち?

クイズです!日本でいちばん小さいのは香川県、では2番目に小さいのは「東京」と「大阪」どちらでしょう?どちらも大きな都市ですが、面積となるとどうなのでしょうか。予想しながら読み進めてみてくださいね。正解発表のあとは、答えの都道府県にちなんだおすすめレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】うろこにあってひれにないものってなーんだ?気になる正解は…

うろこは「ある」、ひれは「なし」、飛行機は「ある」…。あるとなしの違いはわかりますか?下の問題をよく見て、この謎を解き明かしてみてくださいね。答え合わせの後には、「うろこ」と「ひれ」にちなんで魚のレシピをご紹介します。鮭とサバそれぞれのおすすめレシピをご紹介するので、ぜひ今夜のおかずの参考にしてみてくださいね。

【あるなしクイズ】“もも肉”にあって“むね肉”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“もも肉”にあって“むね肉”にないものなーんだ?気になる正解は…

もも肉は「ある」、むね肉は「なし」、おにぎりは「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?問題文を見て、ぜひ考えてみてくださいね!あるなしクイズのあとは、クイズにちなんで鶏肉の簡単おかずをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

goTop