漢字の読み方クイズです!「勃牙利」という漢字、なんと読むのかわかりますか?実は、あるヨーロッパの国の名前を表しているんです。どの国かよーく考えてみてくださいね。正解発表のあとには、この国でよく食べられている食材を使った、簡単なおやつレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
「勃牙利」これ、ヨーロッパのどこの国?意外と知らない正解は…

この漢字の読み方は...?
正解は「ブルガリア」でした!
ブルガリアと聞くと、ヨーグルトを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?実際、ブルガリアの人たちは、私たち日本人よりもヨーグルトをたくさん食べているそうです。そのまま食べるだけでなく、料理やお菓子作りにも頻繁にヨーグルトを使います。
そんなブルガリアでは、脂肪分の割合が違うヨーグルトがたくさん売られています。最近発売されるようになった低脂肪のものから、クリーミーでかための高脂肪のものまで、さまざまなタイプのものがそろっているんですよ。また牛乳から作るヨーグルトだけでなく、ヒツジやヤギの乳から作られるヨーグルトもあるのだとか。私たちがまだ知らないヨーグルトがたくさんありそうで、興味がわいてきますね。
ヨーグルトを使ったおやつレシピをご紹介!
ここからは、ブルガリアでよく食べられているヨーグルトを使った、簡単にできるおやつレシピをご紹介します。ヨーグルトと相性のいいバナナを組み合わせた焼きドーナツや、チーズの代わりにヨーグルトを使ったチーズケーキ風のスイーツなど、どれも簡単で絶品のレシピばかりですよ!
1.バナナヨーグルトの焼きドーナツ
やさしい味わいをお楽しみいただける、バナナヨーグルトの焼きドーナツのレシピをご紹介します。バナナの甘みとヨーグルトの酸味がよく合って、モッチリとした食感のドーナツになりますよ。熟したバナナを使うと、甘みをしっかりと感じられます。生地の材料を混ぜて焼くだけでできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(6個分(7cm×7cm ドーナツ型))
-----生地-----
- バナナ・・・1本
- ホットケーキミックス・・・100g
- 無糖ヨーグルト・・・100g
- 砂糖・・・20g
- サラダ油・・・大さじ1
- チャービル・・・適量
作り方
準備.オーブンを180℃に予熱しておきます。
1.ボウルにバナナを入れ、フォークの背などで潰します。
2.生地の材料を全て入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜます。
3.型にサラダ油を塗り、2を流し込みます。
4.180℃のオーブンで15分、ほんのり焼き色がつくまで焼きます。
5.チャービルを添えたら完成です。
2.簡単フローズンヨーグルトとコーヒーのグラニテ
暑い日のおやつにうれしい、フローズンヨーグルトとコーヒーのグラニテはいかがでしょうか?ヨーグルトのさわやかな酸味と練乳の甘さがきいたフローズンヨーグルトと、ほろ苦いコーヒーグラニテで、風味豊かな一品に仕上げています。それぞれの材料を混ぜて冷やし固めるだけなので、おやつやおもてなしにぜひお試しください!
材料(2人前)
-----フローズンヨーグルト-----
- 無糖ヨーグルト・・・100g
- 生クリーム・・・120ml
- 練乳・・・50g
- 氷水 (冷やす用)・・・適量
-----コーヒーグラニテ-----
- 砂糖・・・大さじ1
- コーヒー (インスタント)・・・大さじ1
- 熱湯・・・120ml
作り方
1.バットにコーヒーグラニテの材料を入れて砂糖が溶けるまで混ぜます。粗熱を取り、ラップをかけ、冷凍庫で1時間程冷やし固めます。
2.ボウルに氷水を当て、フローズンヨーグルトの材料を入れて、泡立て器で7分立てに泡立てます。
3.別のバットに入れ、ラップをかけて冷凍庫で1時間程冷やし固めます。
4.1、3をそれぞれフォークで混ぜ、再度ラップをかけて冷凍庫で1時間程冷やし固めます。
5.器に4のフローズンヨーグルトをアイスディッシャーで盛り付け、4のコーヒーグラニテをのせて完成です。
3.ヨーグルトで 濃厚チーズケーキ風
クリームチーズの代わりにヨーグルトを使った、濃厚なチーズケーキ風のスイーツを作ってみませんか?ヨーグルトを使っている分、さっぱりとした風味になりますよ。なめらかな口当たりがくせになり、ついお代わりしてしまう一品です。焼き色が付きすぎてしまいそうなときは、アルミホイルをかけて調節してくださいね。
材料(1台分(16.5cm×7cm×5.5cmのパウンド型))
- 無糖ヨーグルト・・・350g
- 卵 (Mサイズ)・・・2個
- 砂糖・・・80g
- 生クリーム・・・50ml
- レモン汁・・・小さじ2
- 薄力粉・・・大さじ2.5
-----添え物-----
- チャービル・・・適量
作り方
準備.オーブンは170℃に予熱しておきます。 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておきます。 卵は常温に戻しておきます。
1.ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、生クリーム、ヨーグルト、レモン汁、薄力粉を加えてよく混ぜ合わせます。
2.型に1を流し入れ、170℃のオーブンで30〜40分焼きます。焼き色が付いたら一度取り出し、アルミホイルを被せ、160℃に温度を下げて15〜20分焼きます。
3.オーブンから取り出し、粗熱を取り、冷蔵庫で2時間冷やします。
4.型から外してお好みの大きさに切り、チャービルを飾って完成です。
ヨーグルトで簡単おやつを手づくりしてみよう
「勃牙利」の読み方クイズと、ヨーグルトを使った簡単なおやつのレシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピならパパッとできるので、時間のないときでも手作りを楽しめますよ。「おやつを作ってみようかな?」と思ったときに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。